top of page
執筆者の写真Furuya Hirotoshi

ライブレコーディングに向けて、Ferrofish A32Danteを導入します

FerrofishのA32 Danteの導入を進めています。随分と前からこの機材には目をつけていましたが、Danteが導入されることで一段と汎用性が増したことで、導入の運びとなりました。以前のデモで、音はRMEというよりはSPL MADISONに近い印象で、非常に奥深い音を作っているイメージを持ちます。特にRMEの場合、クラシックに用いられることを前提としていることから、多少行き過ぎたHi-Fiをイメージさせるところがあり、かなりハイゲインに音を作り込んできています。その反面Ferrofishは、純粋にAD/DAをコンバートすることに長けているので、先ずはこの点からして二重丸でした。

加えて、このコンバーターの最も強みの一つとして買っている部分として、デジタルソースのコンバートが可能であることです。MADIをベースに作り込んでいる当社のスタジオですが、ここからADATやAESへのコンバートを求めたい場というものが、意外と多くあります。特にDANTEということになると、海鮮をプロトコル化することで分岐も可能なため、その汎用性たるや無限のものを持ち合わせています。ここまで素晴らしいソリューションを用意されると、流石にこちらも心を奪われてしまいます。恐らくは、この手の機能では世界で最も進んだ機材と言えるでしょう。MADIもADATもサウンドカードがあるので、それをThunderbolt3の外付けボックスで鳴らすことができれば、最強とも言えるMADI、DANTEのデジタルソリューションを構築できます。

楽しみです。

閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

CM曲のミキシング・マスタリングをアシスタントプロデューサーの加瀬が担当

アシスタントプロデューサーの加瀬です。 本日とあるCM案件のBGMミキシング・マスタリングを、会社スタジオにて私が担当致しました。 このような広告案件を担当するのは今回が初めてでしたが、経験を積み重ね、キャリアを構築してゆけるよう、また、新規のご発注を頂けるよう、精進してま...

IGS Audio社製品の参考展示が始まりました

IGS Audio社製品の輸入業務を担当しております、加瀬です。 本日2020年7月10日より7月16日までの1週間、神田小川町に所在しております宮地楽器RPM様にて参考展示が始まりましたので、そのご案内を致します。 1)展示機材 ・TUBECORE 500...

Comments


bottom of page